マグネットシートは100均(ダイソー・セリア)・ニトリ・カインズ・コーナン・ドンキどこで買える?どこに売ってる?

  • URLをコピーしました!

マグネットシートは鉄やスチール製の素材に吸着するシートで、片面に文字を書いたりインクジェットでプリントすることができるマグネットのことです。

一体どこで売ってるのか気になっている人も多いですよね!

調べてみると、

マグネットシートが購入できる店舗は100均やニトリなど複数ある

ということ分かりました!

今回は、マグネットシートが買える場所や、購入の際の注意点などを口コミも確認しながら紹介していきます!

管理表やカレンダーなど日常のメモとしても便利に使用できますよ。

スポンサーリンク
目次

マグネットシートはどこで売ってる?買える取扱店舗は100均やニトリ

マグネットシート
出典:株式会社マグエックス

マグネットシートは冷蔵庫や車にも貼ることができ、予定を書いたり宣伝に使うことができると人気ですが、一体どこに売ってるのでしょうか?

・記入ができるため予定表やメモとして使える
・よく目にする場所に貼ることができるので目が行きやすい
・低コストで商品の宣伝をすることができる

との口コミも多いマグネットシートが買える店舗はいくつかあります。

  1. ダイソーで、 
    マグネットシートは売ってる

  2. セリアで、
    マグネットシートは売ってる

  3. キャンドゥで、
    マグネットシートは売ってる

  4. ニトリで、
    マグネットシートは売ってる

  5. カインズで、
    マグネットシートは売ってる

  6. コーナンで、
    マグネットシートは売ってる

  7. ハンズで、
    マグネットシートは売ってる

  8. ロフトで、
    マグネットシートは売ってる

  9. ヨドバシカメラで、
    マグネットシートは売ってる

  10. ドンキで、
    マグネットシートは売ってる

1つずつ詳しく確認していきましょう。

マグネットシートが買える取扱店舗①ダイソー(100均)で売ってる

マグネットシートはダイソーで売っています。

  • マグネットシート
    (A4 白・赤・緑あり 書いて消せるタイプ)
    ¥110(税込)〜

  • 粘着付きマグネットシート 
    ¥110(税込)〜

  • 両面マグネットシート
    (赤・青・黄色あり) 
    ¥110(税込)〜

  • 曜日マグネットシート 大 
    ¥110(税込)〜   etc...

メモや簡単な日程などを書き込んで貼ることができるマグネットシートは、自宅ではキッチン周りや冷蔵庫に貼って使うことが多い商品です。

買う予定の食品やお子さんの学校で必要なものを、ホワイトボードになっているマグネットシートにメモしておくなど便利ですよね。

事務用品売り場に売られていることが多く、様々なサイズや形があるため使い勝手がいいと評判です。

カレンダータイプになっているものもたくさんあるため、予定や持っていくものなどを書き込みやすいのも魅力的です。

ホワイトボードになっているタイプなら、書いて消すこともできるので長く使えて便利ですよ。

\ホワイトボードタイプ/

マグネットシートが買える取扱店舗②セリアで売ってる

マグネットシートはセリアででも売っています。

セリアではA4サイズで、インクジェット印刷対応のマグネットシートが販売されているという情報があがっています。

これで110円(税込)~なのはなんともお得ですよね。

自宅で簡単に印刷して、オリジナティたっぷりのマグネットシートができるのは楽しいですよね。

またこちらのマグネットシートは好きなサイズにハサミで切ることができるのも大きな魅力です

特にお子さんはマグネット遊び好きではありませんか?

キャラクターものを購入すると結構費用がかさむなんてときは、セリアの印刷対応マグネットシートで色んなキャラクター印刷してあげてはどうでしょうか!

\印刷対応マグネットシートも人気/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

マグネットシートが買える取扱店舗③キャンドゥで売ってる

マグネットシートはキャンドゥでも売っています。

  • 片面粘着マグネットシート
    10×30cm 
    ¥110(税込)〜

  • ストック管理マグネットシート 
    ¥110(税込)〜

  • 両面マグネットシート
    10×30cm 
    ¥110(税込)〜

  • 片面粘着マグネットテープ
    10mm×3m 
    ¥110(税込)〜

キャンドゥでも販売されている商品の中には、マグネットシートには片面に接着剤が着いているものがあります。

接着剤が着いているマグネットシートもハサミで簡単にカットできるので、可愛いイラストにマグネットシートを付けてホワイトボードに貼るなどすれば、お子さん向けに楽しい工作ができます。

110円~と安い値段で購入できるので、整理整頓や楽しい工作アイテムとしてオススメです!

\貼ってはがせる新型ホワイトボード/

マグネットシートが買える取扱店舗④ニトリで売ってる

マグネットシートはニトリでも売ってます。

  • マグネットがくっつくシート2
    (20×30cm) 
    ¥1,490(税込)〜

  • マグネットがくっつくシート&壁紙セット 
    ¥1,990(税込)〜

ニトリではインテリア雑貨のコーナーで見つけることができます。

ニトリのマグネットがくっつくシートは、
貼って剥がす、ができるので賃貸住宅でも安心して使うことができます。

賃貸だとどうしても壁や柱など傷つけられないので、好きなインテリアを飾れない!ということもあるのですが、マグケットシートを上手く使えば、自分だけのオシャレな空間を作ることができます。

自宅のどの場所でも使うことができるのでとても便利ですよ!

\サイズ:300×500×0.8mm/

¥1,360 (2024/11/08 22:40時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

社用社の社名隠しに使用されている方も多いですよ。

マグネットシートが買える取扱店舗⑤カインズ(ホームセンター)で売ってる

マグネットシートはカインズでも売ってます。

  • マグネットシート 協力粘着
    フリーサイズ
    100×300mm1枚入り 
    ¥548(税込)〜

  • 粘着付マグネットシート
    強力タイプ 
    ¥980(税込)〜

  • マグネットシート つやなし 白
    100×300mm1枚入り 
    ¥198(税込)〜

  • マグエックスウィークシート(小)
    ¥398(税込)〜   etc...

カインズでは、事務用品コーナーに置いてあります。

また、工業用品のコーナーでは業務用で使うような大きいロールタイプのマグネットシートも売っています。

【CAINZ DASH】マグエックス マグネット両面カラーシート468円(税込)~は、

\リバーシブルで使用できる/
マグネットシートには両面磁石になっています。
自宅以外にも学校やオフィスなどでも大活躍間違いなし。

片面ずつに「外出・休み」「使用中・不在」など記載しておくことによって裏返しで使用できるのでマグネットの数を減らすこともできる優れもの。

こちらの商品はオンラインから店舗受け取りができるので、便利機能使用すると確実にお店で受け取ることが可能ですよ。

アイデア次第でマグネットシートは用途が広がりますので、ぜひ用途にあったサイズや種類をカインズでみつけてみてくださいね。

\ロールタイプ/

¥1,750 (2024/11/09 00:41時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

マグネットシートが買える取扱店舗⑥コーナンで売ってる

マグネットシートはコーナンでも売ってます。

  • マグシート 粘着テープ
    LFX-30-164 
    ¥217(税込)〜

  • マグネット両面シート 
    ¥525(税込)〜

  • マグネットウィークシート
    MSW-7B 
    ¥492(税込)〜

  • マグネットウィークシート
    曜日 (中)MSW7M 
    ¥525(税込)〜   etc...

コーナンでも事務用品のコーナーに置いてあります。

インクジェットで印刷できるタイプや、粘着テープがついているものなど様々販売されていることがわかりました。

コーナンオリジナルのマグシートは、「粘着タイプ」と「非粘着タイプ」の2種類があって、大きさは200×100㎜で価格が217円~と手ごろなのも魅力ですよ!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

マグネットシートが買える取扱店舗⑦ハンズで売ってる

マグネットシートはハンズでも売ってます。

  • マグエックス MAGX
    粘着付シート強力 小 
    ¥693(税込)〜

  • MagX MG粘着シートちぎれ〜る (大) 
    ¥1,562(税込)〜

  • コクヨ マグネットシート
    片面粘着剤付き カットタイプ
    0.8mm厚 
    ¥726(税込)〜

  • マグエックス ぴたえもん
    レーザープリンタ用(A4) 5枚入 
    ¥1,100(税込)〜   etc...

ハンズでは、事務用品や店舗要員のコーナーに置いてあります

ハンズではレーザープリンター対応のマグネットシートも販売されてます。

印刷できるタイプのものを購入して「赤ちゃんが乗っています」などの車用オリジナルステッカーを作成してみるのもよいかもしれませんね!

\付属でペンなどもついてるタイプ/

マグネットシートが買える取扱店舗⑧ロフトで売ってる

マグネットシート
出典:LOFT

マグネットシートは、ロフトでも売ってます。

ロフトではステーショナリーのコーナーに置いてあります。

ロフトで販売されているのは「ホワイトマグネットシートB5サイズ」1,100円(税込)~です。

B5サイズなので、冷蔵庫などに貼って食品ロスを減らしたり、伝言板として使用するのはぴったりなサイズになっています。

ボードマーカーも付属しているので、買ったその日から使えるのも嬉しい配慮ですよね。

\‎サイズ:3 x 0.4 x 10 cm/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

マグネットシートが買える取扱店舗⑨ヨドバシカメラで売ってる

マグネットシート
出典:ヨドバシドットコム

マグネットシートは、ヨドバシカメラでも売ってます。

  • ソニック マグネット粘着シート 
    ¥726(税込)〜

  • サンワサプライ
    インクジェット用
    手作りマグネットペーパー 
    ¥1,500(税込)〜

  • マグエックス
    ぴたえもん強力 A4 
    ¥1,010(税込)〜

  • マグエックス マグネット用紙 
    ¥600(税込)〜   etc...

ヨドバシカメラでは、パソコン用品・消耗品のコーナーに置いてあります。

エーワン製のマグネットセット インクジェット UVカット保護カバー付きタイプ A4判1140円(税込)~ は、屋外でも使える優れものなんですよ!

UV耐性がないマグネットシートだと雨で印刷が落ちてしまったり、太陽光の熱でマグネットが劣化してしまうことがあります。

ヨドバシカメラはオンラインから在庫チェックや、お取り寄せ機能も可能ですので、事前に調べておくと安心ですよ。

\屋外でも使用OKなタイプ/

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

マグネットシートが買える取扱店舗⑩ドンキで売ってる

マグネットシートは、ドンキでも売ってます。

ドンキでは、シンプルなマグネットシートが売っていたとの情報は見つからなかったものの、キャラクターもののマグネットシートは760円程度で売っていました。

時期によって取り扱い商品が異なる可能性もあるので、店舗に行った際には確認してみるといいですね!

他にも磁石が付いた日用品として人気の

マグネットハンガーラックは売ってる?ペーパータオルホルダーはどこで買える?」やもSNSで話題になりました!

買える販売店舗や取り扱い店をまとめてますので、興味がある方はぜひ合わせてお読みください。

マグネットシートの売ってない取扱店舗

マグネットシートは下記の店舗では、残念ながら取扱いがありませんでした。

  • マグネットシートは、業務スーパーに売ってない
  • マグネットシートは、コンビニに売ってない

その為、ツイッターのクチコミなどでは、ネット以外での実店舗での購入は

100均やホームセンター

で購入する人が多い印象を受けます。

人気商品でもあるので、

せっかくお店まで買いに行ったのに、商品の取り扱いがなかった!

売り切れてる‥‥!

なんてことがないように、心配な方はお店に行く前に在庫確認の連絡をしておくと安心です。

¥1,750 (2024/11/09 00:41時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

マグネットシートがあると生活が便利になりますよ。

マグネットシートはどこで売ってる?Amazonや楽天など買える通販サイトまとめ

マグネットシート
出典:株式会社マグエックス

マグネットシートはどこで買える?Amazonや楽天など売ってる通販サイトまとめ

マグネットシートはAmazonや楽天といった下記のネット通販(オンラインショップ)でも売ってることが分かりました。

  • Amazon(アマゾン)
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング 
  • Qoo10(キューテン)
  • ASKUL(アスクル)
  • イオンネットスーパー
  • ダイソーネットストア
  • キャンドゥネットショップ
  • ニトリネット
  • カインズ
  • コーナンeショップ
  • ハンズネット
  • ロフトネットストア
  • ヨドバシドットコム
  • ビックカメラドットコム
  • モノタロウ

お店まで足を運ばなくても在庫状況が一目で分かるところも魅力的ですね。

マグネットシートは、楽天市場やAmazonなどのネット通販で買えるなら手軽に購入できるのでお勧めです!

ネットで購入するとポイントがつくのも嬉しい♪

支払い手段も好きなのを選べて楽チン!

ネット注文だと家からポチっと購入することができるので、手軽でおすすめです。

¥1,360 (2024/11/08 22:40時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

気になる方は、ネットで検索して、この機会に購入しておくといいですね!

マグネットシートは色んな種類が売ってる!壁紙に貼るおすすめは?

また、マグネットシートには、他にも種類があるようなので、あわせて確認しておきましょう。

マグネットシートロールタイプ

オフィスや店舗などで、掲示したいものがある時に使いやすい。
好きなサイズにカットして使用でき、ネームプレートやPOP、教材などに使用できる。
マグネットシート両面タイプ

両面に磁石が付いており、リバーシブルで使用できる。
出勤や退勤、販売中や売り切れなど、オフィスや店舗などでの使用に便利・
マグネットシート大判のタイプ

そのまま使うことも、カットして使うこともできる。
ホワイトボードになっていれば広げて会議室に貼ることができ、文字を書いたり消したりもできて便利。

色んな種類が売っているようなので、色々と試してみたいですね!

壁紙に貼るおすすめは、簡単に貼って剥がせるタイプのマグネットシートで、壁を傷つけないので、賃貸の方でも使用できます。

「貼る場所を移動させる頻度が高い」という方にもおすすめですよ。

「白だと浮いてしまう」「ちょっと物足りない」という方は、ぜひデザインのあるマグネットシートを取り入れてみてくださいね。

\貼ってはがせるタイプ/

\木目調マグネットシート/

aremo koremo
¥3,300 (2024/11/13 19:38時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

Amazonや楽天で購入できるので簡単に手に入るのも嬉しいですね。

マグネットシートの購入に関するよくある質問・口コミまとめ

マグネットシート購入のメリットはある?

・デスクや冷蔵庫に貼れる
・磁石が付くところはどこでも貼れるので目に付きやすい
・ハサミで簡単に切れるから便利
・自分好みにカスタマイズできる
・磁石なので寿命が長い

などの口コミが多いです。

マグネットシートを購入する際の注意点(デメリット)は?

・磁石の接着力が弱い
・素材が硬くてハサミで切りづらい
車など野外で使用するとすぐ劣化する
・大きいサイズは重さがあって使いづらい
・接着力が強すぎて、うまく剥がすことができなかった

などの口コミがあります。

マグネットシートの上にマグネットシートは付くのか?

片面にN極とS極が交互に入っているため、マグネットを貼り付ける吸着力がありません。

マグネットシートの上にマグネットシートを貼ることはできません。

マグネットシートの寿命はどのくらい?

使用環境によって大きく変わります。

例えば車用のマグネットシートの一般的な耐用年数は、3年から5年ほどと言われています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
こちらの記事もよく読まれてます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次