おにぎりメーカーはニトリ・100均(ダイソー・セリア)・カインズどこで売ってる?6個タイプどこで買える?

  • URLをコピーしました!

おにぎりメーカーは簡単にきれいな形のおにぎりが一度に複数作れる調理器具です。

一体どこで売ってるのか気になっている人も多いですよね!

調べてみると、

おにぎりメーカーが購入できる店舗はニトリや100均(ダイソー・セリアなど)など複数ある

ということが分かりました!

今回は、おにぎりメーカーが買える場所や、購入の際の注意点などを口コミも確認しながら紹介していきます!

木曽工芸
¥1,375 (2024/11/11 23:04時点 | Amazon調べ)

おにぎりメーカーがあれば形も揃ってきれいに仕上がりますよ。

スポンサーリンク
目次

おにぎりメーカーはどこで売ってる?買える取扱店舗はニトリや100均(ダイソー・セリアなど)

出典:スリーコインズ

おにぎりメーカーは一度で簡単に複数のおにぎりが作れるので時短になる!と人気ですが、一体どこに売ってるのでしょうか?

・一度にたくさん作れて時短になる
・炊き立ての熱いお米でもおにぎりが作れる!
・手が汚れずおにぎりが作れて衛生的!

との口コミも多いおにぎりメーカーが買える店舗はいくつかあります。

  1. ニトリで、
    おにぎりメーカーは売ってる

  2. 100均(ダイソー・セリアなど)で、
    おにぎりメーカーは売ってる

  3. ホームセンター(カインズ・コーナンなど)で、
    おにぎりメーカーは売ってる

  4. スリコ(スリーコインズ)で、
    おにぎりメーカーは売ってる

  5. スリーピー(THREEPPY)で、
    おにぎりメーカーは売ってる

  6. ロフトで、
    おにぎりメーカーは売ってる

  7. ハンズで、
    おにぎりメーカーは売ってる

  8. スーパー(イオン・イトーヨーカドー)で、
    おにぎりメーカーは売ってる

  9. 家電量販店(ヨドバシ・コジマなど)で、
    おにぎりメーカーは売ってる

  10. その他取扱店舗:ドンキやデコホームなど

1つずつ詳しく確認していきましょう。

おにぎりメーカーが買える取扱店舗①ニトリで売ってる

出典:ニトリ

おにぎりメーカーはニトリで販売しています。

商品名価格特徴
オニギリランチケース(ホワイト)799円~にぎらず作れて、おかずも入るおにぎりケース。
フタを外して電子レンジOK。
押し型付き。
作れるおにぎり1個の量:お茶碗約1杯分(お茶碗1杯約200mL)

ニトリで販売している「オニギリランチケース(ホワイト)」は、おにぎりを握らずに作れる&おかずが入るスペースがあるお弁当箱です。

すべて詰めるだけなので、簡単に時短にお弁当が作れてとても便利ですね!

容量は、全体465mL(おにぎりスペース:215mL+おかずスペース:250mL)とコンパクトサイズなので、お子様や女性の方におススメです♪

蓋をはずして電子レンジの使用が可能ですが、食洗器の使用はできないとのことなので、注意してください。

\かわいいミッフィーver/

おにぎりメーカーが買える取扱店舗②100均(ダイソー・セリアなど)で売ってる

おにぎりメーカーは下記の100均でも売っています。

  • ダイソー
  • セリア
  • キャンドゥ
  • ワッツ

で買えることがわかりました。

セリアでは、混ぜ込みご飯のおにぎりが作れるおにぎりメーカーが販売しています。

混ぜ込みスクリュー付きとのことで、混ぜてぎゅーっと押し込むだけで簡単に混ぜ込みおにぎりが作れます。

お子様と一緒に楽しくおにぎりが作れますね♪

また、他にも100均では下記のおにぎりメーカーが売ってることがわかりました。

店舗名商品名価格特徴
ダイソー星のおにぎりメーカー100円(税込110円)~ふって空気を含ませる。
ごはんがくっつきにくいリブ構造。
食器洗い機OK。
約23g。
ダイソーハートのおにぎりメーカー100円(税込110円)~ふって空気を含ませる。
ごはんがくっつきにくいリブ構造。
食器洗い機OK。
約28g。
ダイソーまんまるおにぎりメーカー100円(税込110円)~ふって空気を含ませる。
ごはんがくっつきにくいリブ構造。
食器洗い機OK。
約13g。
ダイソー三角おにぎりメーカー
(グレー、ピンクベージュ)
100円(税込110円)~ふって空気を含ませる。
ごはんがくっつきにくいリブ構造。
お弁当箱としても使える。
食器洗い機OK。
約26g。
ダイソー三角おにぎりメーカー(2個タイプ)100円(税込110円)~ふって空気を含ませる。
ごはんがくっつきにくいリブ構造。
お弁当箱としても使える。
食器洗い機OK。
約77g。
キャンドゥおにぎり器三角型 C100円(税込110円)~三角おにぎりが一度に2個作れる。
ワッツふるだけひと口三角おにぎり100円(税込110円)~振るだけで一口サイズの三角おにぎりができるアイテム。
一度で3個作れる。
食器洗浄器OK、食器乾燥機不可。
ワッツ【OUTLET】
キティ ふっくらおにぎりケース
(ポチャッコ/バッドばつ丸/シナモロール)
100円(税込110円)~ごはんと具材を入れて振るだけ。
型にご飯が付きにくい。

100均のおにぎりメーカーは、一度に1~3個のおにぎりが作れます。

小さいおにぎりが作れる型が多く、お子様が食べやすくて良いですね!

すべて100円(税込110円)~とかなりコスパが良く、おすすめです♪

ぜひ、店舗で探してみてください。

\9個タイプ/

おにぎりメーカーが買える取扱店舗③ホームセンター(カインズ・コーナンなど)で売ってる

出典:カインズ

おにぎりメーカーは下記のホームセンターでも売っています。

  • カインズ
  • コーナン
  • ジョイフル本田
  • DCM

で買えることが分かりました。

とくにカインズは、おにぎりメーカーの種類が豊富でした!

商品名価格特徴
リトルシェフクラブ とびだすおにぎり型1,100円~ご飯をつめて、型枠を押し下げると、おにぎりがとびだす仕様。
一度に2個のおにぎりを作れる。
ミニしゃもじつき。
対象年齢:3歳以上
なるほど押し型 三角ナチュラル イノマタ148円~ご飯を入れて押すだけで簡単に三角のおにぎりができる。
ご飯がつきにくい特殊加工(ディンプル加工)。
具を入れる穴が作れる。
一度に2個の三角おにぎりが作れる。
アンパンマン フルフルおにぎりメーカー770円~ご飯を入れて振るだけで、一口サイズのまんまるおにぎりができる。
ミニしゃもじ付属。
オーエスケー おにぎりランチケース1,880円~
おにぎりがにぎらず作れる。
おかずも入るので自由な組み合わせが可能。

「リトルシェフクラブ とびだすおにぎり型」は見た目も可愛らしく、お子様と一緒に楽しくおにぎりが作れます♪

対象年齢は3歳以上です。

自分で頑張って作ったおにぎりは特別で、いつも以上に美味しく食べてくれますよ♪

ホームセンターには、様々な形のおにぎりメーカーの取扱いがあるので、ぜひ足を運んでみてください。

可愛いタイプもオンラインから購入可能です!

おにぎりメーカーが買える取扱店舗④スリコ(スリーコインズ)で売ってる

おにぎりメーカーはスリコ(スリーコインズ)で購入できます。

スリコのおにぎりメーカーは、一度で6個おにぎりが作れるタイプでかなり時短になりますね!

部活のときやピクニックのときにも、手軽で食べやすいおにぎりはおススメです♪

お子さんがたくさんいらっしゃる方は、時短でおにぎりがたくさん作れるので忙しい朝にもピッタリです。

ただし、とても人気商品なので在庫がなくなることが多いとの情報がありました。

見つけた際は購入することをおススメします!

\一度で6個おにぎりが作れる/

おにぎりメーカーが買える取扱店舗⑤スリーピー(THREEPPY)で売ってる

おにぎりメーカーはスリーピー(THREEPPY)で購入できます。

スリーピー(THREEPPY)とはダイソー系列の300円ショップです。

1個100gほどのおにぎりが一度で6個できるタイプがあります。

商品名価格特徴
おにぎりメーカー300円(税込330円)~ご飯を型に入れてギュッと押すだけでおにぎりの完成。
一度で6個作れる。
おにぎりメーカー(小)300円(税込330円)~小さいサイズのおにぎりメーカー。
23cm×5.5cm。

小さいサイズも販売されているので、お好みで必要なサイズを選べます。

おにぎりメーカーは、ご飯の量が少ないと崩れやすいので、大きいおにぎりが食べきれない方はコンパクトサイズの購入をおススメします!

スリーピー(THREEPPY)にはおしゃれで機能的な商品をたくさん揃っているので、見てるだけでいろんな発見があり楽しいですよ♪

\6個タイプ/

おにぎりメーカーが買える取扱店舗⑥ロフトで売ってる

出典:ロフト

おにぎりメーカーはロフトで購入できます。

下記の商品を取扱いしていることがわかりました。

商品名価格特徴
mashmash(マシュマシュ)
おにぎりランチケース 465ml ホワイト お弁当箱
税込1,100円~にぎらず作れて、おかずも入るおにぎりケース。
おにぎりおかずケース ミッフィート税込1,320円~押し型付きなので、握らずおにぎりが作れる。
おかずも入るおにぎりケース。
おにぎりランチケース 465ml 税込990円~にぎらず作れるおにぎりケースとおかずが入れられる容器。
おむすびサッちゃん税込495円~しゃもじと一体化になり、手が汚れず衛生面にも配慮しているおむすび作りキット。
エンボス加工 俵おむすび型 ホワイト税込330円~俵型おにぎりが簡単に作れるおむすびメーカー。一度に2個作れる。
エンボス加工 三角おむすび型 大・小サイズ入り税込330円~簡単にきれいな三角おむすびメーカー。
大、小2種類のおむすびがつくれる。

「mashmash(マシュマシュ) おにぎりランチケース 465ml ホワイト お弁当箱」は、ロフト限定mashmash(マシュマシュ) シリーズ商品です。

mashmash(マシュマシュ) シリーズは自然由来の原料を使った商品で安心に使えます。

おにぎりランチケースでは、トウモロコシ由来のバイオマス原料を使用しています。

ロフトでは、様々な種類のおにぎりメーカーが買えるので、ぜひ店舗へ足を運んでみてください。

\弁当箱タイプ/

おにぎりメーカーが買える取扱店舗⑦ハンズで売ってる

出典:ハンズ

おにぎりメーカーはハンズで購入できます。

ハンズでは、おにぎりメーカーをとても多く取扱っています。

商品名価格特徴
トルネ(TORUNE)エンボス加工 俵おむすび型 P-2168 ホワイト330円(税込)~俵のおむすびが2個作れる型。
エンボス加工でおにぎりが取り出しやすい。
トルネ(TORUNE) エンボス加工 三角おむすび型 P-2169 ホワイト330円(税込)~三角おむすびが2個作れる型。
エンボス加工でおにぎりが取り出しやすい作り。
トルネ(TORUNE)ひとくちおむすびメーカー 俵/三角 P―3111330円(税込)~俵型と三角型のおにぎりが作れる。
おにぎり型 2ケ取 ホワイト231円(税込)~一辺が約6cm、厚さ3cmのおにぎりが2個できる。
ヤマコー おにぎり器(2ツ穴)1,800円(税込)~三角のおにぎりが2個作れる抜型。
無塗装の檜を使用。
日本製。
アーネスト 簡単おにぎりキット&ケース ムスビート ベージュ1,320円(税込)~メディアで紹介!
手を汚さずに6個まとめて一度に作れる。
握ったおにぎりを入れてそのままケースとして持ち運べる。
おにぎり1個は約80g。
アーネスト こむすびボール mini×2 (ミニミニ)1,320円(税込)~1つあたり約10gのひとくちおにぎりが一度に4つ握れるおにぎり型と、海苔パンチ2個のセット。
アーネスト さんかくこにぎりmini×21,320円(税込)~ひとくちサイズの「こにぎり」が一度に4個まとめて作ることができるおにぎり型と海苔パンチのセット。
押型シリーズ 俵型オニギリ W297円(税込)~径3.5×幅6cmの俵型おにぎりが3個できる。
幕の内押型 5穴W319円(税込)~径2.8×幅3.2cmの幕の内おにぎり5個ができる。

などの商品があります。

「アーネスト 簡単おにぎりキット&ケース ムスビート ベージュ」は、TVで紹介され、話題になった商品です!

手を汚さずに一度に6個まとめて作れてとても便利です!

作ったおにぎりをそのままケースとして持ち運べるのも、お弁当を詰める手間が無くなり助かりますね。

ハンズでは、オンラインで店舗の在庫状況が確認できるので、ぜひ利用してみてください。

欲しい商品がお近くの店舗にないときは取り寄せもできますよ。

いろいろなおにぎりメーカーを見比べたい方は、種類豊富なハンズで探してみてください♪

話題のアーネスト おにぎりケースもぜひ検討してみてくださいね。

おにぎりメーカーが買える取扱店舗⑧スーパー(イオン・イトーヨーカドー)で売ってる

出典:イオンスタイル

おにぎりメーカーはイオンで購入できます。

商品名価格特徴
Richell リッチェル ひとくちおにぎりメーカー ケース付570円~ひとくちサイズのおにぎりがすばやく手軽に作れる。
食器洗い乾燥機OK。
オーエスケー おにぎりランチケースアイボリー ホワイトト880円~にぎらず作れて、おかずも入るおにぎりケース。
アーネスト こむすびボールmini×2 キャラ弁 デコ弁 おにぎり型 ミニおにぎり アーネスト980円~1つあたり約10gのひとくちおにぎりが一度に4つ握れるおにぎり型と、海苔パンチ2個のセット。
トルネ エンボス加工 三角おむすび型 WH298円~エンボス加工を施した、三角おむすび型。
大・小の2種類。
トルネ エンボス加工 俵おむすび型 WH298円~俵型おにぎりが簡単に作れるおむすびメーカー。一度に2個作れる。

「Richell リッチェル ひとくちおにぎりメーカー ケース付」は、シリコーン素材の入れ物にご飯を入れて形を整えることができます。

シリコーンなのでご飯がくっつきにくく、量を調整できるのでお子様に合わせて大きさを変えられます。

ラップで小さいおにぎりを作るよりエコでいいですね!

また、ケース付きなので外出先でも使えて、バタバタしがちな外食も手づかみ食べで楽しめますね。

ぜひイオンで探してみてください。

\お子様の手づかみ食べにおススメ/

おにぎりメーカーが買える取扱店舗⑨家電量販店(ヨドバシ・コジマなど)で売ってる

出典:ヨドバシカメラ

おにぎりメーカーは下記の家電量販店でも売ってます。

  • ヨドバシ
  • コジマ
  • ヤマダデンキ
  • ケーズデンキ
  • ノジマ

で買えることが分かりました。

中でもヨドバシでは取扱いがかなり多く、6個タイプだけでもこれだけのラインアップです♪

商品名価格特徴
富士パックス
FP-306 マドーレ ライスボールメーカー6
1,470円~一度で6個作れる。
スケーター
ミニミニおにぎりメーカー
318円~きれいに押し出せるフラップ付。
赤ちゃんが食べやすい一口サイズで、手づかみ食べにおすすめ。
曙産業 AKEBONO
CH-2110 とびだせ!おにぎり
1,550円~型にご飯を詰めやすい専用の小さいしゃもじ付き。
ご飯のつかないダブルエンボス加工。食器洗い乾燥機対応。
富士パックス
FP-363 おにぎり達人
1,560円~一度に6個のおにぎりが作れる。
スケーター
TRMO2 ミニおにぎりメーカー
396円~お弁当やおやつにぴったりな小ぶりの丸型おにぎり。
寿産業
ホタテパウダー入り おにぎりメーカー
1,580円~ホタテ貝殻焼成パウダーのちからで抗菌。
寿産業
備長炭入りらくらく!簡単おにぎりづくり
1,580円~備長炭入りで好悪金・消臭作用がある。
ヤマコー
日本製 幕の内6ツ穴
1,820円~俵型のひとくちサイズのおにぎりが簡単に作れる。

「ヤマコー 日本製 幕の内6ツ穴」は俵型のおにぎりが一度で6個作れるもので、お弁当の際にピッタリですね!

ひのきを使った天然素材でできているので温かみのある風合いで素敵ですよ♪

他にも家電量販店では、たくさんおにぎりメーカーの取扱いがありますので、ぜひ足を運んでみてください。

ヤマコー(Yamaco)
¥1,655 (2024/11/11 21:03時点 | Amazon調べ)

おにぎりメーカーが買える取扱店舗⑩その他取扱店舗:ドンキ、デコホームなど

その他にもおにぎりメーカーは下記の店舗で売ってます。

  • ドンキ
  • デコホーム
  • AKOMEYA TOKYO

で買えることが分かりました。

AKOMEYA TOKYOでは、こだわって選び抜いた日本各地のお米や食材、調理器具などが揃っています。

とくに「AKOMEYA TOKYO/ おにぎり型」はメディアでも紹介され、再入荷の度に即完売してしまう程大人気の商品です。

人気の理由は、簡単にふっくらとした美味しいおにぎりが作れるとのこと。

また、ヒノキの型からヒノキの香りがほんのり移り、食欲をそそるとの声もあります♪

気になった方はぜひ、店舗へ足を運んでみてください。

東京を中心に各地方に店舗があるので、お近くの店舗を探してみてくださいね。

おにぎりメーカー6個タイプが買える店舗まとめ

6個タイプは下記の店舗で買えます。

  • スリコ(スリーコインズ)
  • スリーピー(THREEPPY)
  • ハンズ
  • 家電量販店(ヨドバシ・コジマなど)

で買えることがわかりました。

ただし、人気商品のため在庫がない場合もありますので確認してみてください。

他にも料理時間が短縮できる便利な調理器具として人気の

スライサーどこに売ってる?」や「電動ミルどこで買う?」もSNSで話題になりました!

買える販売店舗や取り扱い店をまとめてますので、興味がある方はぜひ合わせてお読みください。

おにぎりメーカーの売ってない取扱店舗

おにぎりメーカーは下記の店舗では、残念ながら取扱いがありませんでした。

  • おにぎりメーカーは、業務スーパーに売ってない
  • おにぎりメーカーは、コメリに売ってない
  • おにぎりメーカーは、カルディに売ってない
  • おにぎりメーカーは、コンビニに売ってない
  • おにぎりメーカーは、無印良品に売ってない

その為、ツイッターのクチコミなどでは、ネット以外での実店舗での購入は

6個作れるおにぎりメーカーが安く手に入るダイソー

で購入する人が多い印象を受けます。

人気商品でもあるので、

せっかくお店まで買いに行ったのに、商品の取り扱いがなかった!

売り切れてる‥‥!

なんてことがないように、心配な方はお店に行く前に在庫確認の連絡をしておくと安心です。

俵型のおにぎりメーカーがあるとバリエーションが増えますよ!

おにぎりメーカーはどこで売ってる?Amazonや楽天など買える通販サイトまとめ

出典:AKOMEYA TOKYO

おにぎりメーカーはどこで買える?Amazonや楽天など売ってる通販サイトまとめ

おにぎりメーカーはAmazonや楽天市場といった下記のネット通販(オンラインショップ)でも売ってることが分かりました。

  • Amazon(アマゾン)
  • 楽天市場
  • Yahoo!ショッピング 
  • Qoo10(キューテン)
  • ベルメゾン
  • ASKUL(アスクル)
  • イオンネットスーパー
  • au PAYマーケット
  • バックヤードファミリー
  • コクヨ公式通販カウネット
  • シモジマオンライン
  • モノタロウ公式

お店まで足を運ばなくても在庫状況が一目で分かるところも魅力的ですね。

おにぎりメーカーは、楽天市場やAmazonなどのネット通販で買えるなら手軽に購入できるのでお勧めです!

ネットで購入するとポイントがつくのも嬉しい♪

支払い手段も好きなのを選べて楽チン!

ネット注文だと家からポチっと購入することができるので、手軽でおすすめです。

気になる方は、ネットで検索して、この機会に購入しておくといいですね!

おにぎりメーカーは色んな種類が売ってる

また、おにぎりメーカーには、他にも種類があるようなので、あわせて確認しておきましょう。

おにぎりメーカー\一度で6個のおにぎりが作れる!/
【曙産業 おにぎりメーカー とびだせ!おにぎり CH-2110 日本製】
おにぎり1個約6㎝。
型にご飯を詰めて、上から押し型を押し付ける。
食洗器OK。
おにぎりメーカー\一度で6個のおにぎりが作れる!/
【SINCA ポリプロピレン おにぎりメーカー おにぎり型 6穴】
ご飯をセットし、上から少し押すだけで簡単に出来上がる。
日本文化用品試験所(MGSL)で安全性を検証済。
おにぎりメーカー\楽しくおにぎり作り!/
【タカラトミーアーツ(TAKARATOMY A.R.T.S) 究極のおにぎり】
ご飯をケースに入れてスイッチオン!
30秒ほどでおにぎりが作れます。
お子様と楽しくおにぎりが作れますよ!
おにぎりメーカー\お子様も食べやすい/
【和平フレイズ(Wahei freiz) お弁当 おにぎり型 】
てまりごはん型の小さいおにぎりが9個作れます。
シリコーン製。

色んな種類が売っているようなので、色々と試してみたいですね!

曙産業
¥1,409 (2024/11/11 22:25時点 | Amazon調べ)

Amazonや楽天で購入できるので簡単に手に入るのも嬉しいですね。

おにぎりメーカー購入に関するよくある質問・口コミまとめ

おにぎりメーカー購入のメリットはある? 

・一度で複数のおにぎりが作れて時短になる
きれいな形のおにぎりが作れる
手を汚さずおにぎりが作れて衛生的
炊き立ての熱いお米でもおにぎりが作れる
子供も一緒に作れて楽しめる

などの口コミが多いです。

おにぎりメーカーを購入する際の注意点(デメリット)は? 

・ひとつのサイズが小さい
・お米が少ないと食べるとき崩れてしまう
・洗い物が増えて面倒

取り出すときにくっついてしまう
なんだかんだ手で握ってしまう

などの口コミがあります。

おにぎりが腐る温度は?

 10~46℃の温度域では、菌が一定数まで増殖すると毒素を産生するとされています。 

おにぎりを作ったらすぐに冷蔵庫に入れて、持ち運ぶ際は保冷剤と保冷バッグを活用しましょう。

おにぎりはアルミホイルとラップどっちで包んだほうがいい?

最初にラップで握った後にホイルで包むのがベストです。

べちゃつく原因の湿気を適度に逃がして、美味しさが保てますよ。

富士パックス販売(Fujipacks Hanbai)
¥1,263 (2024/11/11 22:41時点 | Amazon調べ)
遠藤商事(Endo Shoji)
¥2,757 (2024/11/11 22:59時点 | Amazon調べ)
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
こちらの記事もよく読まれてます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次