茶香炉はゆっくり茶葉を温めてやさしいお茶の香りを楽しむことができるアイテムです。
一体どこで売ってるのか気になっている人も多いですよね!
調べてみると、
ということ分かりました!
今回は、茶香炉が買える場所や、購入の際の注意点などを口コミも確認しながら紹介していきます!
茶香炉どこで売ってる?買える取扱店舗は100均(セリア)や専門店
出典:川本屋商店のオンラインショップ
茶香炉は好みのやさしいお茶の香りを楽しめてリラックスできると人気ですが、一体どこに売ってるのでしょうか?
との口コミも多い茶香炉が買える店舗はいくつかあります。
- 100均(セリア)で、
茶香炉は売ってる - 川本屋商店で、
茶香炉は売ってる - お茶の下堂園で、
茶香炉は売ってる - ニードル・トゥ・リーフで、
茶香炉は売ってる - お茶の専門店で、
茶香炉は売ってる - 森陶器館で、
茶香炉は売ってる - 陶器の専門店で、
茶香炉は売ってる - 道の駅で、
茶香炉は売ってる - その他取扱店舗
1つずつ詳しく確認していきましょう。
茶香炉が買える取扱店舗①100均(セリアなど)で売ってる
茶香炉は代用品にはなりますが、下記の100均で売っています。
- セリア
- ダイソー
- キャンドゥ
- ワッツ
セリアなどで売っているキャンドル式のアロマポッドを、茶香炉として代用しているという口コミがありました。
また、ダイソーのチーズフォンデュポッドも使えるとの声も…
お安く代用できるので、気軽にお茶の香りを楽しめて良いですね。
気になる方は100均に行って商品を見てみてください。
店舗によっては売っていない所もあるので心配な方は事前に問い合わせると安心です。
茶香炉が買える取扱店舗②川本屋商店で売ってる
茶香炉は川本屋商店でも売っています。
横浜市にある川本屋商店は明治からの老舗店でこだわりの茶葉や茶香炉を販売しています。
茶香炉は2種類あるのですが、雰囲気のある「キャンドル式」と「電気式」の両方の取り扱いがありました。
ご自身のライフスタイルに合わせてお好みのほうを選んでくださいね。
茶葉もこだわりの良い香りのものが豊富に売られているので、横浜に行った際はぜひ行ってみてください。
遠くて行けない方は、お茶の川本屋オンラインショップもありますよ!
茶香炉が買える取扱店舗③お茶の下堂園で売ってる
茶香炉は下堂園が運営する、和喫茶「らさら」で売っています。
らさらでは下堂園で製造されたお茶や緑茶アイスを味わうことができ、店舗では茶香炉の他にも急須や湯呑などを販売しています。
知識が豊富なスタッフの方に、オススメの茶葉を聞いてみるのも良いかもしれませんね!
タイミングが良ければ雑貨類の20%セールも開催されているので、興味のある方はぜひX(旧Twitter)の公式アカウントを確認してみて下さい。
\こちらも人気/
茶香炉が買える取扱店舗④ニードル・トゥ・リーフで売ってる
茶香炉はニードル・トゥ・リーフで売っています。
大阪の大丸心斎橋店に店舗が入っており、茶葉以外にも急須や和食器などを豊富に取り扱う人気のお店です。
茶香炉は時期によって取扱いが無い場合もあるので、事前に店舗に問い合わせておくと安心かもしれません。
また、X(旧Twitter)でも最新入荷情報などを発信しているので、そちらもチェックしてみて下さいね!
茶香炉が買える取扱店舗⑤お茶の専門店で売ってる
茶香炉は下記のお茶の専門店でも売っています。
- 藤井茶舗
- 京都宇治 清泉園本店
- 日本茶専門店 葉づき
- お茶の専門店 福本園
- 日本茶専門店 新緑園
- お茶の専門店 神山園
- 日本茶専門店 日向時間
- 巣鴨のお茶屋さん
- 妙香園
- 鈴鹿園
- おさだ苑本店
- 茶屋すずわ
- 栗林茶舗
- その他お茶の専門店
で買えることが分かりました。
お茶の専門店では、そのお店独自のお茶と一緒に茶香炉を購入できます。
お店によって異なりますが、キャンドル式と電気式両方取り扱っている店舗もあります。
電気式は火を使わないので小さなお子さんがいる家庭におすすめです。
お茶のお店でも茶香炉を使われており、良い香りを堪能できて癒されますよ。
ぜひ、お気に入りのお店を見つけて行ってみてくださいね。
オンラインショップがあるお店もあるので、活用してください。
茶香炉が買える取扱店舗⑥森陶器館で売ってる
茶香炉は森陶器館で売っています。
森陶器館は京都東山の清水寺へ続く表参道「清水坂」でろくろ陶芸体験やお土産を販売しており、修学旅行生にも人気の店舗です。
キャンドル式の茶香炉の他にも、オリジナルの清水焼ランプシェードや京都限定雑貨などの取扱いがあるので、観光の際には立ち寄ってみて下さい!
茶香炉が買える取扱店舗⑦陶器の専門店で売ってる
茶香炉は下記の陶器専門店でも売ってます。
- 信濃焼専門店まるいち本店
- 茶和花
- 日本橋いなば園
- 有田焼やきもの市場
- 草場卯一商店
- 丸金商店
- 松栄堂
- 益子焼店
- 陶器市など
で買えることが分かりました。
陶器の専門店にも、おしゃれな独自の茶香炉が売っていますよ。
信濃焼や有田焼など有名な焼き物の茶香炉は、インテリアとしても映えそうですね。
全国展開されているお店ではないので遠くて行けない方は、オンラインショップも活用してください。
不定期ではありますが、陶器市で素敵な茶香炉に出会えたという口コミもあったので、行ってみるのはおすすめです!
茶香炉が買える取扱店舗⑧道の駅で売ってる
茶香炉はお茶の生産や陶芸で有名な観光地エリアにある道の駅で売っています。
- 道の駅 茶の里 東白川(岐阜県)
- 道の駅 志野・織部 (岐阜県)
- 道の駅 みなみやましろ村(京都)
- 道の駅 桜島(鹿児島県)
- その他の道の駅
お茶の産地である京都・南山城の道の駅では美濃焼きの茶香炉が販売され、施設の裏の茶工場で製造された季節茶など試飲する事が可能です!
また、桜島の道の駅では「桜島溶岩」で作られた茶香炉を販売しており、溶岩の遠赤外線効果と保温性により香りを長く効果的に楽しめるのでオススメ!
お茶や陶芸で有名な観光地は日本各地にあるので、ぜひ道の駅をチェックしてみて下さいね。
茶香炉が買える取扱店舗⑨その他取り扱い店舗
その他にも茶香炉は下記の店舗でも売ってます。
- 高島屋
- 京王百貨店
- 京急百貨店
- 伊勢丹
- IKEA
- ドンキ
で買えることが分かりました。
ドンキやIKEAでは茶香炉の代用品として使えるアロマポッドが売っていました。
百貨店は期間限定で売っていたり、店舗によっては取り扱いがない所もあるので注意してください。
お茶のやさしい香りで、匂いもきつくないですよ。
アロマの香りが苦手な方でも安心して使えるので、ぜひチェックしてくださいね。
茶香炉の売ってない取扱店舗
茶香炉は下記の店舗では、残念ながら取扱いがありませんでした。
- 茶香炉は、無印に売ってない
- 茶香炉は、ニトリに売ってない
- 茶香炉は、ロフトに売ってない
その為、ツイッターのクチコミなどでは、ネット以外での実店舗での購入は
お茶や陶器の専門店
で購入する人が多い印象を受けます。
人気商品でもあるので、
せっかくお店まで買いに行ったのに、商品の取り扱いがなかった!
売り切れてる‥‥!
なんてことがないように、心配な方はお店に行く前に在庫確認の連絡をしておくと安心です。
茶香炉はどこで売ってる?Amazonや楽天など買える通販サイトまとめ
出典:おしゃれ雑貨の専門店アトリ
茶香炉はどこで買える?Amazonや楽天など売ってる通販サイトまとめ
茶香炉はAmazonや楽天市場といった下記のネット通販(オンラインショップ)でも売ってることが分かりました。
- Amazon(アマゾン)
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- Qoo10(キューテン)
- au PAYマーケット
- minne
- Creema
- マルヒロオンラインショップ
- お茶の川本屋オンラインショップ
- 京都宇治 清泉園本店
- お茶のふじい
- まるいち本店
- 茶和花公式オンラインショップ
- ふるなび
- おしゃれ雑貨の専門店アトリ
- ギフトモール
お店まで足を運ばなくても在庫状況が一目で分かるところも魅力的ですね。
茶香炉は、楽天市場やAmazonなどのネット通販で買えるなら手軽に購入できるのでお勧めです!
ネットで購入するとポイントがつくのも嬉しい♪
支払い手段も好きなのを選べて楽チン!
ネット注文だと家からポチっと購入することができるので、手軽でおすすめです。
気になる方は、ネットで検索して、この機会に購入しておくといいですね!
茶香炉は色んな種類が売ってる
また、茶香炉には、他にも種類があるようなので、あわせて確認しておきましょう。
キャンドル式 キャンドルに火をつけてじっくり時間をかけて茶葉を加熱するタイプです。 火がゆらめく様子を堪能でき、間接照明として使えるためムードある演出を楽しめます。 火を使うので燃えやすいものを近くに置かないなど注意が必要です。 | |
電気式 火を使わず、電気で茶葉を加熱するタイプです。 小さな子どもがいる家庭でも安心して使えるのが最大のメリットです。 うっかり消し忘れても火が燃え移る心配がなく、手軽に利用できますよ。 |
色んな種類が売っているようなので、色々と試してみたいですね!
Amazonや楽天で購入できるので簡単に手に入るのも嬉しいですね。
コメント